令和5年4月22日に予定通りKKRホテルにて役員会が開催されました。

役員会

駒井会長挨拶(高23回)

懇親会乾杯 佐藤芳郎さん(高08回)


 
東京同窓会(東京築高会)事務局及びご関係各位

東京支部長の駒井です。
いつも同窓会東京支部の活動について多大なご支援を賜り
真にありがとうございます。
昨日、15時から銀座法律事務所で、今月22日(土)の役員会
の打合せ及び阿部重一事務局長ご勇退に伴う新役員について
話し合いました。
事務局として、以下のように提案することにします。 
1 新役員候補
副支部長 松伸太郎氏(33回)
事務局長 多田眞一氏(33回)
但し、事務局の機能を補完するために大場政彦氏(33回)
事務局長を補佐する。松氏も事務局長を補佐する。
(これまでの支部長・副会長等は、留任とする。)
【お願い】
4月以降、阿部事務局長兼副支部長が宮城県に転居するため
代行として多田事務局長候補から諸連絡をさせていただきます。
このことについて総会の承認前ではありますが、
ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 
(2)今後の日程
 事務局会議:5月20日(土)14時〜総会案内送付作業
   同  :6月24日(土)14時〜総会準備打合せ
 総会&懇親会:7月8日(土)11時〜 KKRホテルで 
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
事務局連絡は下記の通りです。
 築館高等学校同窓会東京支部事務局
 104-0061東京都中央区銀座一丁目6番11号
  土志田ビル5階 銀座法律事務所
   (弁護士 佐藤公輝 気付)
 電話03-3538-5551 FAX03-3538-5552


5/19(金)渡邉会長以下9名にて、阿部・佐藤いづみさんの歓迎会を催して頂きました。


写真、左奥より佐藤幸也、野中淳校長、阿部重一、佐藤いづみ、浅野政幸、右奥より三浦幹典、渡邉一正会長、佐藤澄隆副会長、門傅英慈です。元三浦孝洋校長は急遽欠席でした。 コロナ過でこの3年会合らしきこと全く無かったので、皆さん久しぶりにお会いしたようです。 渡邉会長からは、阿部、いづみさん即本部同窓会幹部にとせかされましたが、 少し時間を貰ってからということで落ち着きました。